伸びる生徒になるために(5)

お問い合わせはこちら

ブログ

伸びる生徒になるために(5)

2023/03/14

伸びる生徒になるための条件の5つ目は

「学習に対して努力できる」です。

 

よく「勉強はしているんだけど伸びません」と言う言葉を聞きますが、

多くの場合「本当の努力」をしていないことに

本人は気づいていません。

残念ながら「勉強しているつもり」になっているだけです。

 

「努力」において大切な中身には

「質と量」があります。

このどちらかが欠けていても

学習効果は思うようには上がりません。

 

まず「質」の面から見ていくと

勉強には以下のような重要ステップが必要です。

(1)問題を解いて、出来ない問題を発見する。

(2)出来なかった問題の解法などを理解する。

(3)問題を解くために必要な事柄を記憶する。

(4)出来るようになったかどうか、再度問題を解いて確かめる。

(5)まだ出来なければ出来るようになるまで、出来るようになったならば忘れないように何度も復習を繰り返す。

 

このようなステップの中で、ほとんどの生徒は

(1)か(2)ぐらいまで、ちょっと頑張る生徒で(3)ぐらいで勉強をストップしています。

勉強で何よりも重要なことは(5)です。

ここまで進んではじめて

「勉強した」と本当に言えるのです。

 

当然(5)まで進もうとすれば

多くの勉強時間が必要になります。

1時間やそこら勉強して

勉強した気になっているようでは

学習においては2流なのです。

勉強はやはり「量」も大切な要素なのです。

 

模試などで良い結果(A判定やB判定)を得ている生徒は

例外は確かにいますが、

ほとんどはこのような努力をしている生徒です。

 

受験学年の生徒の皆さんはもちろんのこと

他学年の生徒の皆さんも

自分の学習の質と量を見つめてみましょう。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。