福岡市西区の塾より「無料の罠」
2020/05/25
私の携帯にはホームページ関連の業者から
よく電話がかかってきます。
現在のホームページにリニューアルする前にも、
「貴社のホームページでご不満な点はありませんか」
と尋ねられたので、
「ホームページの印象が暗く感じることが気になっています」
と正直に答えると、
「それならば弊社が無料で対応します」
と言われました。
無料などありえないと思っていると、
「本当に無料で対応させていただきます」
とのこと。
それならばと話をよく聞いてみると、
「ホームページの構成は無料で対応しますが、他の商品とセットになります」
と説明される始末。
セットで販売される他の商品が、
しっかりと高額になっているのです。
「馬鹿らしい」
と思い、丁寧にお断りしました。
「無料」という餌をまき、
寄ってくる魚を捕まえようとする、
一種の詐欺のよう手口に、
またまた嫌な気分にさせられてしまいました。
また先日、インターネット上でたまたま
『「英語業界をつぶす」中毒患者続出の勉強しない無料英語に業界が号泣』
という広告記事を見つけ、
またまた「無料」につられて、
クリックしてみました。
するとそのサイトの主催者は、
私が何冊も英語本を購入したことのある
有名な英語教育者でした。
「これなら信頼できるかな」と思ってラインに講義
登録し、
案内を読むことにしました。
内容はドラマを見て英語を学ぶという構成で、
とても効果があると宣伝しています。
「それでは早速ドラマで無料の英語学習のスタートだ」
と思っていると、
毎日送られてくるラインには宣伝映像ばかり、
一話だけドラマが見れましたが、
「これでは本当に効果があるのか分からないな」
「早く本格的に講座が始まればいいのに」
と待っていると、
「やっぱりか!」
本格的に講座に参加するためには
費用が必要であると通知がきました。
それも高額。
「あ~またか」
とがっかりしました。
有名な先生なんだから、
「無料」からアプローチせず、
堂々と初めから費用を述べ、
気持ちよく勧誘すれば良いと思うのですが…
なんで詐欺まがいな手法で、
集客をしようとするのでしょうか?
残念で悲しくなります。
本当に自信があれば
「無料」など謳う必要などないと思います。
巷には「無料」の語句があふれています。
ボランティアではあるまいし、
本当に無料のサービスや商品などあるはずはないと分かっていても、
ついついつられる自分が情けなくなります。
「ただほど高いものはない」
まさにその通りの現実です。
もう「無料」という甘い言葉には、
乗らないようにしていきたいと、
改めて決意する次第です。