お問い合わせはこちら

ブログ

勉強量と要領の良さは比例する

2017/05/18

試験範囲の広い模試の直前に、教科書や参考書、問題集をただパラパラとめくっている生徒がいます。

ただパラパラと眺めても、明らかに時間の無駄です。

無駄なことをするくらいならいっその事、黙想でもしていた方が良いのではと思ってしまいます。

このようなタイプの生徒は、たぶんテスト準備が出来ていないため、今、自分に必要な見直しのポイントが分からないのだと思います。そのため傍から見ると、

「なんて要領が悪いのか」

となってしまうのです。

 

受験とは、入試本番でいかに1点でも多く取ることが出来るかの戦いです。

そのために限られた準備期間をいかに要領よく過ごすかは、大きく合否に関わってきます。

よく保護者の方から

「うちの子は要領が悪いので、要領良くするように指導してください」

と頼まれますが、一番の原因は勉強の絶対的な量の不足ではないでしょうか?

要領のよさは一朝一夕に身につくものではありません。

地道に努力を積み重ねる中で備わっていくものです。

そもそもその積み重ねのない者は、何が要領の良さなのかさえ理解できていないのです。

生徒の皆さん、まずは勉強量を増やしてみましょう。

image

 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
学習支援塾「羅針盤」
http://shien-z.com
TEL:090-2960-7905
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。